新里ひろきの心理占星術

ノエル・ティル式心理占星術コンサルテーション

  • TOP
  • 占星術セッション
  • お客様の声
  • プロフィール
  • ブログ
  • 占星術ノート
  • 心理占星術講座
土星ポッドキャスト|2020年のお知らせ

2019年12月3日 By 新里ひろき Leave a Comment

土星ポッドキャスト|2020年のお知らせ

1)心理占星術トーク「土星」

新しいポッドキャスト「心理占星術における土星」が上がりました。

従来の占星術では「大凶星」と不吉な名で呼ばれている土星ですが、現代占星術では「野心・目標の達成・成功」と深く関わる象徴と見られています。

今回は心理学の「シャドウ」という概念や、「集団」と「個人」の関係という視点からも土星について考えています。

【今月のポッドキャストはこちらでお聴きになれます】

2)来日セミナーについて

当初2020年の来日セミナーの日程が決まりました:

5月16日(土)〜17日(日)開催

個人の生きる物語を導く占星術

今回も、深く楽しい学びとなるイベントを計画しております。興味のある方はぜひ上のページでご覧ください。

3)その他のイベント

a.2020年3月にワシントンDCでキャシー・ローズ先生のセミナーで2つ講座を担当します。ティル式占星術の技術を色濃く受け継いだ4日間セミナーです。

今回は参加資格がオープンになったということなので、もしオンライン講座を受講されている方で、英語でも受けてみたいという方たちはご連絡いただければ、ご紹介いたします。とても良いグループですよ。

b.2020年9月コロラド州で、ISAR(国際占星術研究協会)が4年に一度行う会議で講座を一つ担当します。非常に多くの占星家が集まる場で、4日間で100に及ぶ講座が行われるそうです。

日本の占星家の方で、英語でも良いという方は、ぜひ参加されては如何でしょう。(ISARイベントのサイトです。)

Filed Under: ポッドキャスト, 天体について

天王星ポッドキャスト|来日セミナー

2019年10月3日 By 新里ひろき Leave a Comment

天王星ポッドキャスト|来日セミナー

 

1)心理占星術トーク「天王星」

石塚隆一先生と新しいポッドキャストを収録しました。今月のテーマは「心理占星術における天王星」。個人の出生図における天王星の役割、そして天王星と他の外惑星が接触した時に起こる社会的変化などについてもお話しています。

 

【今月のポッドキャストは、こちらでお聴きになれます。】

 

 

 

2)来日セミナー「トランジットの実用的な理解」

もうすぐ開催です! 今回のセミナーは、こんな方々にお勧めです:

 

  • 自分が今体験しているトランジットの可能性を、もっと深く知りたい。
  • 未来の時期表示が反映する変化を、最大限に活かしたい。
  • 占星家として活動する際に、トランジットの理解を人に役立つ方向に活かしたい。
  • トランジットを通じて、困難な現状を打破する手がかりを得たい。

 

その他にも色々盛りだくさんな内容を用意しています。

今回は新しい試みの一つとして、オンライン参加が可能になっています。遠方の方や会場まで来るのが難しい方も参加できるようになっていますので、興味があればぜひご参加ください。

 

再び、日本の占星家の方々とお会いできるのを楽しみにしています。

 

【来日セミナーのお申し込み方法の詳細は、こちらです】

 

 

Filed Under: イベント, ノエルティルの心理占星術, ポッドキャスト

【ポッドキャスト】心理占星術における海王星

2019年8月27日 By 新里ひろき 3 Comments

【ポッドキャスト】心理占星術における海王星

海王星:心理占星術トーク

石塚隆一先生と今月のポッドキャストを収録しました。テーマは「心理占星術における海王星」です。

麻酔手術や油田発掘など、海王星が発見された時期の世界の動きに始まり、海王星の反映する「心理的境界の消失」や「共感」というテーマについてもお話しています。

興味のある方はぜひ、聴いてみてください。

【今月のポッドキャストはこちらでお聴きになれます】

 

Filed Under: ポッドキャスト, 天体について

心理占星術における冥王星|公開対談の動画

2019年7月21日 By 新里ひろき 5 Comments

心理占星術における冥王星|公開対談の動画


1)心理占星術における冥王星|心理占星術トーク

今月のポッドキャストを収録しました。テーマは「心理占星術における冥王星」。爆発的なエネルギーを示唆する冥王星という象徴について、いくつかの角度から深めていきます。

【今月のポッドキャストはこちらからお聴きになれます】


2)動画「コンサルテーションの現場で学ぶ!心理占星術」

5月のワークショップの後で行った、石塚先生とのライブ対談の動画です。心理占星術をお仕事にすることに興味のある方にとっては、楽しんでいただける内容だと思います。

【動画はこちらでご覧になれます】


3)10月の来日セミナーに向けて

10月東京で行うセミナーのテーマは「実用的なトランジットの理解」。占星術という古代から続く神秘的な学問を、現代に生きる私達がどのように活用すべきか、という視点で、二日間学んでいきます。

今回は参加資格がオンライン講座の第2部まで、となっております。来日セミナー参加に興味のある方は、第1部の放送がもうすぐ始まりますので覗いてみてください(詳細とお申込み方法はこちらです。)

Filed Under: ノエルティルの心理占星術

出生図の11ハウス|来日ワークショップの様子

2019年6月5日 By 新里ひろき 1 Comment

出生図の11ハウス|来日ワークショップの様子

皆さまこんにちは、新里ひろきです。

いくつかお知らせです:

1)今月のポッドキャストです。テーマは「出生図の11ハウス」。

一年間続いてきたハウスシリーズの最終回となります。「希望や願い」を表すとされる11ハウスですが、「望み、得られる愛情」とも解釈します。

この他にも、様々な視点から11ハウスについて話し合っていきます。


【今月のポッドキャストはこちらでお聴きになれます】


2)5月の来日ワークショップが無事終了し、フロリダに戻りました。今回も、楽しみながら多くの学びにつながるイベントになった感覚があります。

「今一番必要なものを得られた」という感じのご感想をいくつも頂きました。

占星術コンサルテーションに必要な技術のトレーニングに特化した二日間。参加者の皆さんそれぞれに、有意義な発見があったようです。

【来日ワークショップのご感想はこちらでご覧になれます】


3)10月の来日セミナー「現代的なトランジットの理解」の日程が決まりました。10月19日〜20日の開催となります。

時期表示へのイメージや解釈を豊かにふくらませるためのセミナーです。オンライン講座の第2部受講済みの方が参加可能となります。こちらも、面白くなりそうですので、興味のある方はぜひご参加ください。

Filed Under: ノエルティルの心理占星術

出生図の10ハウス|心理占星術トーク

2019年4月23日 By 新里ひろき 1 Comment

出生図の10ハウス|心理占星術トーク

今月のポッドキャストを収録しました。テーマは「出生図の10ハウス」

10ハウスは父親・母親のどちらを表すのか?

仕事以外で「社会的ステータス」とはどのように表現されるのか?

両親との関係と「仕事」はどう繋がっているのか?

この他にも様々な見方で10ハウスの象徴に迫っていきます。興味のある方はぜひ、聴いてみて下さい。

【今月のポッドキャストはこちらでお聴きになれます】

Filed Under: ノエルティルの心理占星術

出生図の9ハウス|占星術の才能とは

2019年3月21日 By 新里ひろき Leave a Comment

出生図の9ハウス|占星術の才能とは



1)出生図の9ハウス:心理占星術トーク

今月のポッドキャストを収録しました。

テーマは「出生図の9ハウス」。国際的経験、異文化に触れる経験などに関連して、今回は9ハウスに関わる「冒険」というテーマについてもお話しています。

神話学者であるジョセフ・キャンベルが提唱した「英雄の旅」という物語の元型は、あらゆる国の神話や伝承に共通するテーマです。この物語の動きの鍵となるのが「導き手となる師の存在」であり、「未知の領域に旅立つ」行為でもあります。

キャンベルの神話・伝承研究が大衆文化にも大きく影響を及ぼしたのは、英雄が未知の世界に旅立ち、試練に打ち勝ち、宝物を見つけて帰還するという物語は、人間全ての心理的成長の過程を表すものだ、という洞察が共感を呼んだからでしょう。

そして、この「未知の領域への旅が呼び起こす成長」というのは、9ハウスにおける成長を考える上でもぴったりとも言えるイメージではないか、と思えるのです。

この他にも色々、9ハウスについてお話しています。興味のある方は是非、聴いてみてください:

【今月のポッドキャストはこちらでお聴きになれます】

2)占星術の才能とは

5月、東京で開催するワークショップに向けて準備が進んでいます。

2月ワシントンDCで参加した占星術セミナーで耳にして、印象に残っている言葉の一つに、「占星術の才能とは、知識量とはまた別である」というものがあります。

プロの占星家としての修行過程において、基礎理論や知識はもちろん必須なのですが、知識として知っている事が、ホロスコープを見るときに天体や欲求の主張として【聴こえてくるようになるか】ということです。

勿論、「知識」として知る内容を「直感」のレベルに到達させるには何千という数のホロスコープ分析が必要です。

しかし、もしトレーニングによってその成長過程を短縮させる事が出来るのならば、それは価値ある訓練と言えるでしょう。

5月のワークショップの「分析から表現へ」というテーマには、「知識として知っている事を、プロの占星家として効果的に言葉にできるようになろう」という意図が込められています。

本来ならばプロのコンサルテーションの「現場」でしかできない体験を、ワークショップという空間を通じて経験し、即座にフィードバックを得るという体験を繰り返す事で、表現の質を一気にアップさせるというのが目的です。

セッション経験のある方にとっては、ホロスコープの分析内容をより感覚的に「印象」や「主張」として掴む練習になるでしょうし、セッション経験のない方には、成長過程を1年早めてくれるような実習を目指しています。

「占星家として活動したいが、今の自分にできるだろうか」と感じる方にも、ぜひ挑戦して見て欲しい内容です。

【5月ワークショップの詳細とお申し込みはこちらです】

Filed Under: ノエルティルの心理占星術

出生図の8ハウス|米国のティル占星術セミナー

2019年2月16日 By 新里ひろき 5 Comments

出生図の8ハウス|米国のティル占星術セミナー


1)出生図の8ハウス|心理占星術トーク

今月のポッドキャストです。テーマは「出生図の8ハウス」。「死・セックス・オカルト」など、昔から心理学と関わりの深い領域です。 心理占星術的な視点は、この領域において上手く成長していくためのヒントになる洞察をもたらすかもしれません。

【今月のポッドキャストは、こちらでお聴きになれます。】

2)ワシントンDCのティル式占星術セミナー

ワシントンDCのあたりで毎年行われるノエルティル式占星術セミナーに参加してきました。4日間の占星術祭りで、今年も沢山得るものがありました。

バジル・フェリントンとキャシー・ローズ両先生

今年は、去年ティル先生が引退を表明されてから初めてのセミナーで、去年に引き続き、キャシー・ローズ先生が主催のイベント。勿論ティル先生がいらっしゃらないのは寂しかったですが、ローズさんは彼女自身が40年以上のキャリアを持つベテラン占星家で、技術と貫禄を感じさせる見事なセミナーの主導でした。

今回はゲスト講師としてバジル・フェリントン先生が招かれ、1日に一つ講座を受け持って頂きました。フェリントン氏はおそらくティル先生の最初の生徒で、彼自身も占星術界では有名人です。彼の講座は、まるでティル先生のお話を聞いているかのようで、どれほどティル占星術が彼の血肉になっているのかを感じさせられました。

講座の一コマ

私も講師として、「未来予測におけるハウスの繋がり」と「コンサルテーションの流れと技術」という講座を受け持ちました。ティル先生とはまた異なるタイプの人格を通して表現されるティル占星術が、かなり好評だったようで、また今年の来日セミナーでもこうした技術を紹介する予定です。

ティル・セミナーに、毎年出席し続けて15年以上経っています。ティル先生引退という大きな変化を経た今振り返ってみると、沢山占星術の技術を学びましたが、自分は未だ修行中です。ただし、毎年上達を続けてきている、という感覚はあります。

今後も、ティル先生やその他の先輩方から学んだものを他の占星家の方達とシェアし続けて行ければとても光栄です。

さて次は、5月の来日ワークショップに向けての準備の開始です。こちらは、プロの占星家としての活動を目指す方々と、既にプロとして活動中の方々に向けた少数精鋭の特訓講座。未だない形式のワークショップですが、楽しく沢山学べるようにデザインして行きます。

【5月のワークショップの詳細とお申し込み方法は、こちらです】

Filed Under: ノエルティルの心理占星術

2019年の星の動き

2019年1月16日 By 新里ひろき 1 Comment

2019年の星の動き

2019年の星の動き:心理占星術トーク

2019年は、土星・冥王星の活動宮半ばにおける接近や、柔軟宮における木星と海王星の強力な接触などが見られます。

これらの天体周期が、世界において何を意味するのか。そして、個人のホロスコープにおいて、こうしたエネルギーをどのように活用できるのか。色々な視点から考えていきます。

【今月のポッドキャストは、こちらでお聴きになれます。】

2019年の占星術セミナー予定

今年は来日セミナーを2種類、予定しています。

5月18日(土)〜19日(日)に、「分析から表現へ」というテーマで、占星術コンサルテーション技術の特訓のためのワークショップを行います。

こちらはプロとしてコンサルテーション活動を目標にする、または既に活動中の占星家の方々に向けた実践重視のイベントです。今までにないタイプの学びを提供できるようにデザインしております。

実践重視ということもあり、ある程度の知識や経験が要求されます(参加資格は「オンライン講座第4部までの修了」が必須となっております)。

【5月のワークショップの詳細とお申し込み方法はこちらです】

そして10月12日(土)〜13日(日)に「現実的なトランジット」というテーマで、時期表示や天体周期についての理解を深めるセミナーを行います。

こちらは理論も含めて学んでいくセミナーで、中級程度の知識で参加できるようにデザインする予定です(参加資格はオンライン講座第2部まで修了、となっています)。

これらのイベントに向けて、オンライン講座の再放送も順次行われていますので、興味のある方はこちらでご覧になれます。

2019年も、皆さまにとって良い発展や意義のある出会いが沢山ある事を願っております。

Filed Under: トランジット

公開対談(動画)|出生図の7ハウス

2018年12月16日 By 新里ひろき Leave a Comment

公開対談(動画)|出生図の7ハウス

1)公開対談(動画)
「今改めて考える!心理占星術的アプローチ」

公開対談
来日セミナー時の公開対談(画像にクリックしてください)

来日セミナーの二日目の夜に録画した、石塚隆一先生との公開対談の動画が出ました。心理占星術の考え方について、より明確になるのではと思います。

「占い」と「心理占星術」の違いについても話しており、個人的には、かなり思い入れのある内容です。複数の方から、「言って欲しいと思っていた事を話してくれて嬉しかった」というご感想をいただきました。興味のある方は、ぜひご覧ください。

2)出生図の7ハウス|心理占星術トーク

今月のポッドキャストです。7ハウス、つまり「パートナー・人間関係」の領域についてのお話です。従来の定義に加え、心理的な「投影」の考え方や、人間関係を通じた成長の可能性など、様々な角度で考えていきます。

【今月のポッドキャストはこちらでお聴きになれます。】

Filed Under: イベント, ポッドキャスト

  • « Previous Page
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 13
  • Next Page »

心理占星術ニュースレター読者登録

メールアドレスを入力して登録する事で、新里ひろきの心理占星術ニュースレターをメールでお届けいたします。

新里ひろき:心理占星家プロフィール

新里ひろき 心理占星術師

心理占星家です。日本人の方に向けたノエル・ティル式心理占星術セッションと、日本で唯一ノエル・ティル公認の心理占星術講座を提供しています。占星術を通じて皆さんの人生の目標を達成するお手伝いができれば光栄です。 (続きを読む)

最近の記事

  • 牡羊座の天体と成長の方向性
  • 冥王星のハードアスペクト
  • 海王星のハードアスペクト
  • 天王星のハードアスペクト
  • 土星のハードアスペクト
  • 木星のハードアスペクト
  • 火星のハードアスペクト
  • 金星のハードアスペクト
  • 天体間の対話:太陽のハードアスペクト
  • 12ハウスの緊張

Copyright © 2023 Hiroki Niizato