第3室(3ハウス)の定義
【考え方・コミュニケーションの取り方・兄弟姉妹・近距離の旅行や移動】
人や自分の「言葉」や「話し方」を観察するだけで、いろいろ大事なことがわかります。
例えば、人が自分にどれほど自信を持っているか。声の大きさ、安定感、身振りの大きさなどですぐにわかります。直前の第2ハウス【自己価値観】の状態が伺えますね(占星術において隣り合うハウスは原因・結果という関係を持つことがよくあります。この例では2室の自己価値感の結果が3室のコミュニケーションの性質となり現れます)。
人の口癖や話し方は、驚くほど一定しています。それは一貫したエゴ(自我)の存在を表すのと同時に、私たちの考え方がある程度パターン化している事を意味するのでしょう。
第3ハウスが示す考え方とコミュニケーションの習慣
3室内の太陽・月・水星・金星・火星・木星
アメリカ・フロリダ州在住の心理占星家。西洋占星術界の重鎮ノエル・ティルに師事。氏の難解で有名なマスターズ占星術認証コースの最優秀卒業生。日英完全バイリンガルの占星術家で国際的に活動。日本語で占星術セッション実施中。2012年より心理占星術オンライン講座シリーズを開始。2015年より日本で唯一ノエル・ティル公認の占星術師養成講座「占星術マスターズコースJAPAN」を開始。